yogiconline
ヨガの学び舎
2時間速習ワークショップ
ヨガアライアンス継続単位(CE)対応
今回のワークショップではマントラやムドラーの目的、重要性、そして科学的な価値について学びます。
beej mantras, Aum as a mantra, saunskrutam mulakshara mantrasなど多くのマントラやムドラーを紹介します。
ヨガアライアンス継続教育CE単位(2時間分)対応
今回のワークショップは『マントラ・ムドラー入門』。
マントラやムドラーは正確さが大事。
正確な発音やアクセントでなければマントラの効果は半減します。
またサンスクリットの意味を理解することで、より深く知ることができます。
今回の講師のPrashant先生はヨガアライアンスのヨガアライアンスの継続教育(CE Workshop)でサンスクリット語の解説やヨガリーダーシップ、マントラ・ムドラーなど多数のクラスでオンランのワークショップを開催しています。
ヨガアライアンスのCE-Workshopは世界中のヨガインストラクターが視聴するオンラインワークショップ。
そこで講義を持つということが何よりの信頼と実力の証です。
世界のヨガインストラクター達がPrashant先生から学んでいます。
Prashant先生は以前、日系企業の技術者として働いたことから日本人に対し、非常に親しみを持っています。
娘のヴェーダさんも日本語を勉強中。
今回もはじめての日本人向けのワークショップということで特別価格で提供させていただくことができました。
2時間の短いワークショップですが、マントラやムドラーに興味を持つきっかけになればと思います。
当日参加できない方はアーカイブにてお届けします。
(視聴期間は2週間程度を予定しています。)
安心してお申し込みください!
ヨガアライアンスでは3年間で10時間のCE単位の取得が必要です。
当講座は2時間分のワークショップとして算入できます。
(CEについては当日参加確認できた方のみが対象となります)
日程・時間
2月12日(日)9:00ー11:00
参加方法・場所
オンラインのみ
Zoom
アーカイブあり(無料・2週間程度)
定員
最大15名程度
お申込
お支払いをもってお申し込みとさせていただきます。
お支払い
クレジットカードまたは銀行振込
クレジットカード決済はオンライン決済世界最大手のstripe社のシステムを利用しています。
世界基準のセキュリティです。安心してご利用ください。
ポリシー
お申し込み・お問い合わせなどの情報、個人情報については目的以外に利用いたしません。
詳しくはこちらをご確認ください。→プライバシーポリシー
注意事項
・講義については原則録画します。
・ワークショップの録音、録画、撮影はご遠慮いただいています。ご協力お願いいたします。
注意事項
・講義については原則録画します。
・ワークショップの録音、録画、撮影はご遠慮いただいています。ご協力お願いいたします。
ご入金後のキャンセルについては、下記のとおりキャンセル料を差し引いて返金いたします。
講座開始後 ・・100%(返金なし)
講座開始3日前 ・・50%(50%返金)
講座開始1週間前まで・・30%(70%返金)
講座開始1ヶ月前まで・・0%(全額返金)
(百円以下切り捨て)
返金は銀行振込またはクレジットカードのキャンセルによってするものとし、振込手数料またはカード手数料分を差し引いて返金いたします。